結露から構造体を守る! 人も家も地球も長生きできる断熱材
これからの住宅資材は、地球環境にやさしくなくてはいけません。セルロースファイバーは新聞紙をリサイクルした断熱材です。 製造過程でもグラスウール製造時の何十分の一かの製造エネルギーしか必要としません。 現在アメリカでは約35%のシェアを持ち、グラスウールを抜いて普及率トップになりました。 ファイバーエースの成分は木質繊維のため水分を吸ったり吐いたりします。(調湿機能)
その効果により、日本の住宅の寿命を短くする原因といわれている「壁内結露」を徹底的に抑え、家の寿命を延ばすことができます。
将来を本気で考えている人に使ってほしい断熱材
木質繊維からできているファイバーエース(セルロースファイバー)は、その繊維一本一本が持つ動かない空気胞により、 熱が逃げるのを防ぎ、「断熱」効果が得られます。木質繊維の持つ本来の性質による「調湿」・「壁内結露防止」効果、 含有されたホウ素系薬剤による「防火」・「防虫」効果、壁内に高密度で施工することによる「防音」効果も持っています。 また、ホウ素系薬剤は目薬などにも使用されることから「安全」な素材です。
ファイバーエースは、他断熱材とは違う! 断熱、調湿、防火、防虫、防音の5拍子
他の断熱材にも断熱、防音性能にすぐれているものはありますが、防火性能に乏しかったり、 調湿効果が低かったりと多くの性能を持ち合わせた断熱材はなかなかありません。
しかし、ファイバーエースは、高い断熱性能はもちろんのこと、その最大の特徴でもあるホウ素系薬剤を20%(通常は5%程度)含ませることにより、 防火(外壁、界壁準耐火構造認定、外壁30分防火構造認定)、防虫性能(防カビ試験)も得られます。 また、原料の木質繊維の性質よる高い調湿機能(調湿試験)や、隙間なく施工できることによる防音性能(界壁の遮音認定)も発揮します。 それでいてエコロジーであるという大変優れた断熱材です。
■ 断熱:一年中温度が一定をめざす!
熱の出入りを軽減する断熱材
綿状のファイバーエースは隙間なく、密度55kg/㎥という高密度で施工するため、断熱欠損が少なく(下図参照)、高い断熱性能を発揮します。 夏は外部からの熱の侵入を抑え、冬は室内の熱を逃しません。よって、家の中の温度差が少なく、快適な住環境を創り出します。
また、その高い断熱性能により、光熱費等のランニングコストを抑制することができます。
■ 防火:含有率20%のホウ素系薬剤が火から家を守る!
火から家を守る
他社製品と比べ約4倍ものホウ素系薬剤を含んでいるため、高い難燃性をもっています。 ホウ素系薬剤は吸着すると一瞬にして相手から水分(正しくはマイナスイオン)を奪う性質があり、乾いた相手(この場合新聞紙)はすぐ燃えます。 表面だけが燃えると今度はホウ素系薬剤がまた水を相手に戻す性質があるため、それ以上燃え広がらないのです。(自己消火性)
■ 調湿:快適な湿度で心地よい生活
吸放湿する断熱材
原料が木質繊維のため、湿気を吸ったり吐いたりしてくれます。(調湿機能) そのため、建物は常に快適な湿度に保たれ、ジメジメした不快な状態や、腐りを防ぎます。
また、その高い断熱性能により、光熱費等のランニングコストを抑制することができます。
また、結露から家を守る効果もあります。 その吸放湿性能は、土壁に代わるほど優れており、日本の気候にとても合うといえます。
■ 防虫:カビ・虫から家を守り、住む人にやさしい清潔な空間
虫が寄り付かない断熱材
綿状のファイバーエースは隙間なく、密度55kg/㎥という高密度で施工するため、断熱欠損が少なく(下図参照)、高い断熱性能を発揮します。 夏は外部からの熱の進入を抑え、冬は室内の熱を逃しません。よって、家の中の温度差が少なく、快適な住環境を創り出します。
また、その高い断熱性能により、光熱費等のランニングコストを抑制することができます。
■ 防音:外からの騒音をやわらげる、静かな生活
遮音する断熱材
ファイバーエースの多孔性と高密度充填の施工により、車の音や話し声などの騒音を吸収し、外側から室内へ伝わる音をやわらげます。 その防音効果は、アメリカで空港周辺の吸音材として使われるほど優れています。
セルロースファイバーを使った遮音構造は国内でオーパスが初めて国土交通省から認定を受けています。(界壁の遮音試験)
隙間のない吹込施工が高断熱を生み出す!
ファイバーエースの壁施工は吹き込みで行います。そのときに吹き込む量は密度55kg/㎥と高密度で、パンパンになるまで吹き込みます。 高密度で吹き込むことによってファイバーエースの優れた性能をさらに高いものへと押し上げます。
また、グラスウールでは配管やコンセントなどの箇所は十分に施工できないのに対し、 ファイバーエースは隙間なく施工することができるため断熱欠損が少なく、より高い断熱効果を発揮します。